BLOG

尾瀬 燧ケ岳2018年8月20日(月)

連日続いていた猛暑も、ようやくおさまり
一カ月前から控えていた登山を再開
夏の山といえば、私的に尾瀬だと思い込んでいたので
尾瀬の百名山 燧ケ岳へ
IMG_4763
早朝4時出発、初めて通る国道352の奥只見湖樹海ラインを通過して福島県檜枝岐村の尾瀬御池ロッジへ
はじめて樹海ラインを通りましたが、何十回とカーブを曲がり目がまわりました。
奥只見シルバーラインのトンネルも含めてできれば避けたい道路ですね。
上の画像はそこでの写真です。この細長い湖の淵を廻りまわって行ったと思うとどっと疲れがでます。
IMG_4765
そして7時前に御池ロッヂに
400台も停められる駐車場 さすが尾瀬の百名山、人気が高い山です。
国道1号線の沼田檜枝岐線をここの御池から沼山峠まで30分ごとにシャトルバスで送迎しているらしく
時間にも余裕があるし、急遽御池ピストンの計画から、尾瀬沼におりて沼山峠にぬけるルートに変更しました。
IMG_4767
下調べしていたので覚悟してましたが、水はけの悪い山らしく
ぐっちゃぐちゃの登山道を忍び足で登ります
整備された木道もあれば、岩場もあるものの、はしごや鎖場はないので子供達も安心して登れる山
人気が高い理由のひとつですね~
IMG_4770
一時間登っただけで広沢田代の池塘
IMG_4773
そして熊沢田代も・・・
IMG_4776
気温の20度ないくらいなのか、涼しくて気持ちいいです。
IMG_4778
熊沢田代のベンチで休憩しようと思っていたけど、登山客で賑わっていて休めずスルー(T_T)
IMG_4788
花の山と聞いていましたが、ホントいろんな花が咲いてました。
IMG_4789

IMG_4796

IMG_4804

IMG_4805

IMG_4806

IMG_4822

IMG_4825

IMG_4826
ようやく山頂についたのは登り始めて3時間半後の10時半
隣の柴安グラ? 男前な頂が顏をだしてこっちを眺めているかのようです。
IMG_4808
ここでちょっと早めのランチ
コンビニのオニギリだけどめっちゃまいうーでした。
IMG_4811
山の神に賽銭 家内安全 商売繁盛を祈ります
IMG_4818
山頂から尾瀬沼が見えました。
大きい湖、山頂に登ったので次はそこへ向かいます。
IMG_4827
尾瀬沼にはナデッ窪のルートで降りるしか道はないのですが、このルート、どうやら下りが危険なルートらしく岩だらけの急坂で今年はすでに二人が怪我でヘリで運ばれているんだとか
自分たち以外で下ってるのはやたらと足が軽いベテランのおじさんの一人だけ
よく下調べしときゃ良かったと反省しました。
IMG_4832
そんな難所も2時間でクリア
沼尻休憩所のおしゃんティーなテラスで待望のビールで乾杯!
IMG_4836
自販機で買ったビールはちょっとぬるめでしたが、この壮大な景色をみながらのビールはこの世の味ではありません。
IMG_4838
できればここで宴会したいくらいの居心地の良さでしたが、沼山峠のバスの最終が17時半までとのことなので
後ろ髪引かれる思いでここを離れました。
IMG_4846
1時間ほど尾瀬沼を周遊し尾瀬沼ビジターセンターまで
IMG_4856
さらに1時間半ほど沼田街道をひたすら歩き
IMG_4859
ゴールの尾瀬沼山峠のヒュッテへ
比較的登りは楽な山だったので楽しい思い出ばかり残りましたが、ひとつ反省点をあげるとやはりナデッ窪ルートを下ったのは失敗でした。
尾瀬沼の周遊と沼尻のテラスで休憩するのは良かったけど、燧新道ルートで下れば1時間半も短縮できていたはず。
沼を見れなくても大江湿原でじっくり楽しめたのでこのブログを見た人にはそのルートを推奨いたします。
シャトルバスで元の駐車場に戻って、御池ロッジの温泉に浸かり無事自宅に19時頃到着
景色が美しすぎて思い出してはにやけてしまいます。
夏が来れば思い出す遥かな尾瀬 遠い空~♪