まだまだ終わらないスノーボード2015年4月13日(月)
春が来てもまだまだ終わらないウインタースポーツ
オープンしているスキー場がある限りは諦めません
昨日は春スキーのめっか志賀高原まで足を運びました。
志賀高原というと19か所のスキー場が集まっていて全山共通リフト券を購入するとシャトルバスなどを利用してハシゴすることが可能ななんとも冒険心をかりたてられるエリア。
まず私が選んだのはスノーボードに丁度いい緩斜面が長く、ジャンプ台も設置してありしかもゴンドラというまさに三拍子そろった焼額山スキー場に行きました。
![IMG_7907[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79071-400x300.jpg)
ゴンドラを降りるなり標高2000mの設置看板 思わず顔を突っ込みたくなる衝動を抑える
![IMG_7911[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79111-400x300.jpg)
ビューポイントでは晴れ渡る青空の下、遠方に白く映える山々が見えます。
登山でこの景色を見るには5時間くらいかけて登らないと見れない絶景
リフトの有難味に改めて感謝
![IMG_7912[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79121-400x300.jpg)
それにしても春とはいえ人が少ないです。
![IMG_7916[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79161-400x300.jpg)
少なすぎて怖くなりました。
雪のコンディションはシャバシャバのザラメ雪
転んでも痛くないので今シーズン初のジャンプにチャレンジ
まだまだ腰パンのおにーちゃんには負けないぞ~とばかりにフロントとバックサイド360をメイク
![IMG_7917[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79171-400x300.jpg)
午後からは場所かえて熊の湯スキー場へ車で移動
![IMG_7918[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79181-400x300.jpg)
目的はというと有名な雲の上の宿横手山頂ヒュッテでランチ
景色のいいところで食べるご飯はおいしいです。
![IMG_7919[1]](https://www.da-i-wa.jp/wp-content/uploads/IMG_79191-400x300.jpg)
私は散々悩んだあげく、きのこ雲セットをいただきました。
お値段なんと1600円!
さすが日本一高いところにあるパン屋さんですね。
値段も日本一でした。
